月別アーカイブ: 2019年11月
お風呂リフォーム工事、古いお風呂をユニットバスに入れ替えます。
2019年11月28日 ブログリフォーム給排水配管工事住宅設備
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 S様邸お風呂リフォーム工事です。 在来の寒々しいお風呂からTOTOシステムバスに。 本日は、解体屋さんに来ていただき解体していきます。 施工前の …
浜松市トイレリフォーム工事
2019年11月27日 ブログリフォーム給排水配管工事住宅設備
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 浜松市Y様邸 トイレの入替工事をさせていただきました。 新しいトイレはTOTOピュアレストと ウォシュレットはフルオートアプリコットをチョイス。 では早速、既 …
下水道排水設備工事責任技術者更新講習
当店は浜松市下水道工事指定店のため資格の更新講習を受けてきました。 これでひとまず安心です。 あれやこれやと忙しいですが、なんで年末に集中するのか? 12月は静岡県耐震診断補強相談士の更新が待てます。(涙) …
中古住宅お庭とお風呂の工事をさせていただきます。
まずは、お庭を駐車場に整備させていただきます。 ブロックと樹木、カーポートを撤去 これで車が入るようになりました。 配管が出てきてしまったので、地中に埋めさせていただきます。 予 …
リフォーム現場屋根カラーベスト割れを交換
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 外壁張替と屋根塗装のリフォームです。 屋根の老朽化で割れてしまっているカラーベストを発見。 破損しているところを、新しい物に交換させていただきます。 というこ …
宅地建物取引士法定講習会
更新のため、法定講習会に行ってきました。 民法が改正されたり、インスペクションについて等改めて新鮮な気持ちで復習いたしました。
外壁に合わせて黒色の平面アンテナ取付けました。
外壁に合わせて黒のデザインアンテナを取付けました。 入線カバーも黒色に取替。 中々いいんじゃないですか。
子供部屋分割工事
お子さんが成長されて、子供部屋を一部屋から二部屋へ分割する工事をご用命いただきました。 ついでに割れてる壁の補修も賜りました。 間柱とベースパネルで区切っていきます。 分割完成です。 &nbs …
残念、エアコン穴に貫通スリーブ入っていませんね
他店工事のエアコンを取替に伺ったところ、貫通スリーブが入っていませんでした。 穴の部分の拡大 スリーブがないと壁の中の湿気や外気が室内に侵入してしまいエアコンの効果半減です。 また、ネズミが電線や配管をかじってしまう被害 …
水道配管工事して蛇口を新規で取付け
建物の反対側へ蛇口を増設しました。 イナバの給水用リフォームダクトカバーを使用して 綺麗に仕上がりました。 水道工事のご用命誠にありがとうございます。
雨漏りのご相談で、屋根葺替え工事させていただきました。
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 浜松市H様邸、台風時雨漏りのご相談を頂き 点検させていただき、屋根谷部分の繋ぎ目劣化と屋根全体の傷みと結論づけました。 台風被害のため保険屋さんにも申告させて …