月別アーカイブ: 2019年10月
ベランダ防水加工させていただきました。
エアコン工事でお邪魔したS様邸で、 ベランダの防水に所々亀裂が入っていました。 このまま放置すると雨漏りするため、一刻も早く防水工事が必要です。 エアコンの工事をやりながら、防水工事のご提案です。 それは一大事、普段ベラ …
ビルトイン食器洗い機入替工事
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 ビルトイン食器洗い機の入替工事をさせていただきました。 既設機器 撤去に手間取りました。 フローリングが元の床の上に重ね張りしてあったため 食器洗い機の所で段 …
トイレ入替工事させていただきました。
2019年10月19日 ブログリフォーム給排水配管工事住宅設備
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 いつもお引き立ていただいているN様邸トイレ工事です。 ウォシュレットの水漏れと、タンクボールタップ他不具合で 思い切っての取替となりました。 新 …
2020年カレンダー入荷しました。
2020年カレンダー入荷してきました。 お得意さんに配布していきます。 それにしても1年は早いと、毎年新しいカレンダーを見ると思います。
ビルトイン食器洗い機入替工事
こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 TOTO食器洗い機故障でパナソニック食洗機を設置させていただきました。 施工前 撤去後 新しい食洗機をセットして転倒防止金具を取付 …
マンションエアコン工事で耐火パテを使用
マンションのエアコン工事で耐火パテを使って貫通穴を塞ぎました。 この地域は、準防火地域に指定されており耐火措置が求められます。 しっかりと充填して耐火対策させていただきます。 この後配管カバーをしますが写真 …
トイレ排水管が木の根っこで詰まってました。
先日のトイレ詰まりの続きです。 先日の記事はこちら トイレ詰まりのためカメラで配管調査 駐車場コンクリートを斫って配管を掘り起こすと、 木の根っこが配管内に侵入してすごいことになっていました。 汚水も配管の …
消防設備士更新講習を受けてきました。
5年に1度の更新講習です。 1日中座っているのは、もはや修行です。 修行僧になって悟りを開いてきました。合掌!